洋書 署名入『SLIDING DOORS 河井道』恵泉女学園 1950年
商品信息
状態
やや傷や汚れあり
自動延長
あり
開始価格
1 円
開始日時
2024-12-20 14:39(日本时间)
終了日時
2024-12-26 21:25(日本时间)
オークションID
r1091041310
卖家账号
matou_0204
叫价次数
1
当店のオークションブースにご訪問、誠にありがとうございます。
ご面倒をおかけしますが自己紹介と下部にございます状態、お取引手順、発送方法、支払い方法、その他を最後まで必ずお読みください。
見返しに著者署名入。
函背・地にワレ補修。本体小口少ヨゴレ。紙面少イタミ。
年代のわりに良好な保存状態です。
サイズ:約23×16.5cm
当アカウントは通信販売専門の事務所営業です。実物をご覧になりたい場合、お手数ですが予めご連絡のほどよろしくお願い致します。
連絡先 神奈川県海老名市門沢橋2-14-5 門沢橋2丁目倉庫2 102号
TEL046-404-1788 mail; matou_syobo@outlook.com
◯他にも多数出品しております。下記のカテゴリ別リンクまたは下記マイ・オークションブースから商品一覧をご覧いただけます。
◯毎日新入荷の商品がございます。こちらより当店アカウントをフォロー頂くと新規の商品がいち早くご覧頂けます。合わせてご利用くただけますと幸いです。
現在出品中のカテゴリ別商品一覧はこちら『美術書』 写真集 画集 建築 美術評論『美術作品』 オリジナルプリント 版画 絵画 『文学』 限定本 日本文学 海外文学 詩・短歌 自筆書簡・草稿 『歴史』 日本史 世界史 民俗学 『専門書』 思想哲学 精神医学 神秘思想 易・占い 東洋医学 書道 刀剣・武道 伝統芸能 『宗教』 仏教 キリスト教 『自然科学』 植物・動物 物理・数学・化学 『趣味』 音楽 映画・演劇 漫画・サブカルチャー全般 漫画原画・セル画・色紙 鉄道 絵本・児童書 『実用書』 辞書 語学・参考書 『古典籍』 和本 掛軸 『骨董』 骨董 |
◯また古書 馬燈書房(実店舗)のアカウントでも出品しております。併せてご覧くださいませ。
上記実店舗アカウントの商品は店頭にて現物をご覧いただくこともできます。お気軽にお越し下さいませ。
古書 馬燈書房(実店舗) 横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 1F
営業時間11時~20時 関内駅徒歩15分、黄金町徒歩5分、日ノ出町徒歩5分 イセザキモール商店街沿いに店舗がございます。
当店は古書、戦前資料、自筆物、版画、絵画などの買取も承っております。
お客様の蔵書、コレクションの整理の際は是非当店をご活用くださいませ。詳細はこちらをご覧ください。
配送について | ||||||
なるべく安くかつ安全な発送を心がけております。 万が一、届いた商品に不備がございましたらご一報下さい。誠実に対応させていただきます。なお、お客様都合による返品は承っておりません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 契約している配送業者がおりますのでお客様による配送会社の指定はお受けすることができません。 商品の不着および返品のご連絡は当店の商品発送連絡後、2週間以内にお願いします。その際は評価ではなく取引メッセージにてご一報下さいませ。誠実に対応させていただきます。 | ||||||
真作保証 | ||||||
当店の商品は特別な表記がないかぎり、すべて真作保証をいたします。万が一、偽物であった場合、商品到着後3ヶ月以内であれば返金承ります。落札後異議申し立てされる場合は下記書類をご用意ください。 物故作家:公的または所定鑑定機関発行の鑑定書・証明書あるいは作家のご遺族の署名・捺印・日付のある書面 現存作家:作家自身の署名・捺印・日付のある書面 以上により真作でないと判断された場合、全額返金させていただきます(返金は商品代金と送料のみになる旨ご了承ください)。 領収書発行 | 領収証の発行承ります。ご希望の方は落札商品の購入手続きにて要望欄にその旨お申し付けください。 | 商品の返品について | 古物のため基本的に返品はお受けできませんが、書き込みや線引きなど説明文と画像では判別できない不備があった場合は対応させていただきます。その際は評価ではなく取引メッセージにてご一報下さいませ。誠実に対応させていただきます。 | その他 | ◯商品の値引き交渉は致しかねます。予めご了承くださいませ。 | ◯毎日新入荷の商品がございます。こちらより当店アカウントをフォロー頂くと新規の商品がいち早くご覧頂けます。合わせてご利用くただけますと幸いです。 ◯恐れ入りますが取引期限内に決済いただけない場合は「落札者都合」での落札取消とさせていただきます。 最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。それでは引き続き当店の古書と美術の世界をごゆっくりお過ごしくださいませ。 |