Pine Valley パインバレー 低音バッフル 「鼓動」 HARLEY-DAVIDSON ハーレーダビッドソン バッフル・インナーサイレンサー
コブラ製フルエキマフラー特有の甲高く雑味があるバリバリ音をスリップオンマフラーよりも心地よい重低音に変えるバッフルです!
パインバレーではコブラ製スピードスターフルエキゾーストの甲高いバリバリ音をハーレーにふさわしい心地よい重低音に変えるバッフル「鼓動」を開発しました。
【コブラ用「鼓動」バッフルの特徴】
■人気のコブラ スリップオンマフラーよりも「重低音」を実現
コブラスリップオンマフラーよりも太く、加速時や空ぶかし時のバリっとした甲高い音がなくより強い低音に。
■コブラ スピードスター標準バッフルとの比較
各バッフルの特徴
【標準バッフル】
コブラ スピードスターは標準でバッフルがありません。
そのため爆音です。
音質は音割れ、甲高いバリバリ音など全ての雑味が出ます。
【付属のバッフル】
付属するバッフルをインストールすると排気効率が著しく低下。
音は静かになりますが音質はペチペチ、バスバスとした甲高い金属音に。
【鼓動バッフル】
金属部分は音楽室の壁のようなパンチング加工が施され、綺麗な音になります。
また低音とパワーが出やすい内径を維持。
遮閉板が無いので排気が金属に当たらず綺麗な音になります。
さらに甲高い音は外側に巻かれた高品質グラスウールにより消音。
結果、雑味がなく綺麗な低音が出ます。
■排気効率も高いです
スポーツスターXL1200でパワー・・約76-80馬力と排気効率もかなり高いです。
■専用の高品質グラスウール
通常よりも高密度+長い繊維+ニードリングされた繊維でロングライフです。
■『バンス&ハインズ製ショートショット+鼓動バッフル』 よりも図太い重低音が出ます!
マフラー音は重低音派の方 、今のマフラー音では満足できない方にオススメ!
更なる重低音がワンランク上のハーレーライフへいざないます。
■マフラーを変えた場合、インジェクションチューニングをお勧めしています。
インジェクションチューニングとは・・・
「燃調(燃料調整)」とも言われ、マフラー交換などでズレが生じた"空燃比"を正常に調整する事です。
■注意点
※グラスウールの組み付け作業は承りかねます。予めご了承ください。
※グラスウールは高密度かつ分厚いので付属のテープで圧縮しながら巻いてください。
※本製品の本体材質は鉄を使用しておりますが、製品の特性上防錆加工は行っておりません。そのため新品状態であっても酸化(錆び)しています。錆びが発生していても使用において問題はございません。錆びが気になる場合には取付前に錆びを取り除いていただき、マフラーへ取り付ける事をお勧め致します。
※チューニングをしていない場合、アフターファイア等トラブル発生の可能性が有ります。
※取付けあとしばらくは白煙が出ますが、すぐにストレッチフィルムは溶けますので問題ありません。
※バッフルはしっかりと消音させる為、また消音効果を長持ちさせる為に、挿入するのがキツイ位のサイズに設計されています。ストレッチフィルムを剥がしグラスウールを切り取ってしまうと消音効果が薄れますのでご注意ください。
※バッフルとマフラーの相性によっては一部加工が必要になる場合がございます。
※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。
パインバレーではコブラ製スピードスターフルエキゾーストの甲高いバリバリ音をハーレーにふさわしい心地よい重低音に変えるバッフル「鼓動」を開発しました。
【コブラ用「鼓動」バッフルの特徴】
■人気のコブラ スリップオンマフラーよりも「重低音」を実現
コブラスリップオンマフラーよりも太く、加速時や空ぶかし時のバリっとした甲高い音がなくより強い低音に。
■コブラ スピードスター標準バッフルとの比較
各バッフルの特徴
【標準バッフル】
コブラ スピードスターは標準でバッフルがありません。
そのため爆音です。
音質は音割れ、甲高いバリバリ音など全ての雑味が出ます。
【付属のバッフル】
付属するバッフルをインストールすると排気効率が著しく低下。
音は静かになりますが音質はペチペチ、バスバスとした甲高い金属音に。
【鼓動バッフル】
金属部分は音楽室の壁のようなパンチング加工が施され、綺麗な音になります。
また低音とパワーが出やすい内径を維持。
遮閉板が無いので排気が金属に当たらず綺麗な音になります。
さらに甲高い音は外側に巻かれた高品質グラスウールにより消音。
結果、雑味がなく綺麗な低音が出ます。
■排気効率も高いです
スポーツスターXL1200でパワー・・約76-80馬力と排気効率もかなり高いです。
■専用の高品質グラスウール
通常よりも高密度+長い繊維+ニードリングされた繊維でロングライフです。
■『バンス&ハインズ製ショートショット+鼓動バッフル』 よりも図太い重低音が出ます!
マフラー音は重低音派の方 、今のマフラー音では満足できない方にオススメ!
更なる重低音がワンランク上のハーレーライフへいざないます。
■マフラーを変えた場合、インジェクションチューニングをお勧めしています。
インジェクションチューニングとは・・・
「燃調(燃料調整)」とも言われ、マフラー交換などでズレが生じた"空燃比"を正常に調整する事です。
■注意点
※グラスウールの組み付け作業は承りかねます。予めご了承ください。
※グラスウールは高密度かつ分厚いので付属のテープで圧縮しながら巻いてください。
※本製品の本体材質は鉄を使用しておりますが、製品の特性上防錆加工は行っておりません。そのため新品状態であっても酸化(錆び)しています。錆びが発生していても使用において問題はございません。錆びが気になる場合には取付前に錆びを取り除いていただき、マフラーへ取り付ける事をお勧め致します。
※チューニングをしていない場合、アフターファイア等トラブル発生の可能性が有ります。
※取付けあとしばらくは白煙が出ますが、すぐにストレッチフィルムは溶けますので問題ありません。
※バッフルはしっかりと消音させる為、また消音効果を長持ちさせる為に、挿入するのがキツイ位のサイズに設計されています。ストレッチフィルムを剥がしグラスウールを切り取ってしまうと消音効果が薄れますのでご注意ください。
※バッフルとマフラーの相性によっては一部加工が必要になる場合がございます。
※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。