|どんな方におすすめ?
●2〜3歳のお子さま(目安)
●楽しく運筆力・筆圧をつけさせたい
●迷路の取り組みを始めさせたい
●お子さまが迷路に興味がある
|身につく力
≫運筆力・巧緻性
方向性のある道をたどることで、指先や手首の動きが多くなり、線描きや文字書きの練習になります。
さまざまな線を描くなかで、自由な線が書けるようになり、お絵描きにもつながります。
≫洞察力・推理力
迷路は、視野を広げ、先の道をよく見て推理し、正確に判断する力をつけるのに役立ちます。
≫空間認識力
行き止まりを見つける、正しい道を選ぶなど、俯瞰して全体を見て判断することで、空間認識力を高めます。
≫情報処理能力
迷路を繰り返すうちに、素早く空間情報を読み取れるようになります。同じレベルの問題でも、徐々に早く解くことができます。
≫集中力
枠からはみ出さないように進む、出口を探しながら進むなど、迷路にはさまざまな集中力が必要な場面があります。
遊びながら自然と集中力が身についていきます。
|この教材の特徴
≫しちだっくと一緒に迷路に挑戦
お子さまが主役となり、ツアーガイドのしちだっくと一緒にゴールを目指します。
ストーリー仕立てで取り組めるので、お子さまのやる気や探求心を刺激します。
≫「日本地理」の理解が深まる
有名な建物や行事、特産品などが登場するため、都道府県の名前や特色について楽しく学べます。
≫簡単な迷路で運筆力を育てる
線描きを兼ねた分かれ道がない簡単な迷路から始まります。直線や図形を描くことができるお子さまにも、曲線書きの練習になります。
≫迷路の基礎を学べる
迷路の線が立体的なので、「壁」を意識することができ、「壁からはみ出して進んではいけない」という迷路のルールを、自然に学ぶことができます。
≫達成表で満足感・達成感を味わえる
ページいっぱいのイラストで、たっぷり楽しめます。
迷路を解き終えたら達成表に記録します。目に見える達成感で、お子さまの自信につながり、学習意欲が高まります。
|使い方
≫タイトルをチェック
どんなことを学習するのか、テーマを確認して問題を進めましょう。
≫かわいいイラストとお話で、楽しみもやる気もアップ
お話を読みながら、楽しく迷路に取り組みましょう。親子で楽しく読む絵本としてもお楽しみいただけます。
≫豆知識を知って、物知り博士に
テーマに関連した豆知識を紹介しています。気分転換や話題作りに活用してください。おうちの方が読んであげましょう。
≫「ぼうけんのきろく」で達成感を味わう
ドリルの最後には達成表があります。取り組みが終わったら、1枚ずつシールを貼りましょう。楽しみが増えてやる気アップ!
また、1問終わるごとに、たくさんほめてあげましょう。おうちの方にほめてもらうことも達成感や次の問題への意欲につながります。
≫楽しく取り組むことが大切
筆圧の弱いお子さまや、迷路を始めたばかりのお子さまは、鉛筆で描く前に、指でたどったり、おうちの方と一緒に考えたり
無理をさせずに、迷路を楽しみながら、ゴールまで導きましょう。
|商品仕様
・対象年齢:2〜3歳(目安)
・A4判、問題61ページ、解答2ページ、達成表2ページ
・達成表用シール60枚(台紙付き)