≪初売/1-3日≫【指定第2類医薬品】ツムラの女性薬 ラムールQ 140錠 ×4個〔更年期障害 冷え症〕
商品説明文
商品紹介『ラムールQ』は、女性特有の諸症状に用いられている中将湯処方に鎮痛効果のある
エンゴサクや鎮静効果のあるカノコソウを配合して抽出したエキスに、センナエキス、
8種のビタミンを配合して製したフィルムコート錠です。
「更年期障害」や「冷え症」に伴う「疲労感」、「肩こり」、「イライラ」、
「頭痛」、「頭重」等の不快な症状を改善します。
使用上の注意
■■してはいけないこと■■■■相談すること■■
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用
を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消 化 器 : 吐き気、食欲不振
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って
医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
4.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続また
は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師また
は登録販売者に相談してください
軟便、下痢。
効能・効果
更年期障害、血の道症、月経不順、冷え症およびそれらに随伴する次の諸症:月経痛、腰痛、頭痛、頭重、のぼせ、肩こり、耳鳴り、めまい、動悸、息切れ、
不眠、ヒステリー、疲労感、血色不良
[血の道症とは..]
月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安
やいらだちなどの精神神経症状および身体症状をいいます。
用法・用量
次の量を、空腹時または就寝時に水またはお湯で服用してください。〔 年 齢 〕 成人(15歳以上)
〔1 回 量 〕 2錠
〔1日服用回数〕 2回
〔 年 齢 〕 15歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないでください
〔1日服用回数〕 服用しないでください
成分・分量
本品4錠中、日局エンゴサク 0.91g
日局カノコソウ 0.61g
日局シャクヤク 0.61g
日局トウキ 0.61g
日局ケイヒ 0.43g
日局センキュウ 0.30g
日局ボタンピ 0.30g
日局ブクリョウ 0.24g
日局ソウジュツ 0.18g
日局ジオウ 0.15g
日局チンピ 0.15g
日局カンゾウ 0.12g
日局コウブシ 0.12g
日局トウニン 0.12g
日局オウレン 0.06g
日局ショウキョウ 0.03g
日局チョウジ 0.03g
日局ニンジン 0.03g
以上の割合の混合生薬の乾燥エキス500mgと
センナエキス 25mg
日局トコフェロールコハク酸エステルカルシウム 10mg
日局ニコチン酸アミド 10mg
日局パントテン酸カルシウム 10mg
日局葉酸 5mg
日局チアミン硝化物(V.B1) 5mg
日局ピリドキシン塩酸塩(V.B6) 1mg
日局リボフラビン(V.B2) 1mg
日局シアノコバラミン(V.B12) 10μg
を含有する淡赤色のフィルムコート錠です。
添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局結晶セルロース、日局酸化チタン、
日局ステアリン酸マグネシウム、日局タルク、日局デキストリン、
日局ヒプロメロース、日局マクロゴール6000、黄色三二酸化鉄、三二酸化鉄
を含有します。
保管及び取り扱い上の注意
1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。
3.本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、フィルムにムラがで
きたり、変色することがあります。
4.ビンの中の乾燥脱臭剤は服用しないでください。
5.ビンの中の詰め物は、輸送中に錠剤が破損することを防止するために入れてあり
ますので、キャップを開けた後はすててください。ただし、乾燥脱臭剤はビンに
入れた状態で保管してください。
6.ビンのキャップのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤が変質することが
ありますので、服用のつどキャップをよくしめてください。
7.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないでください。
8.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。
使用期限
使用期限までに6ヶ月以上ある商品を発送いたします。発売元、製造元、輸入元又は販売元
株式会社ツムラお問い合わせ先
本製品内容について、何かお気付きの点がございましたら、お買求めのお店または下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
株式会社ツムラ お客様相談窓口
東京都港区赤坂2-17-11
〒107-8521
0120-329-930
9:00~17:30(土、日、祝日を除く)
副作用被害救済制度の問合せ先
(独)医薬品医療機器総合機構
0120-149-931
リスク区分
指定第2類医薬品ご注意
メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。広告文責
ジェットグループ株式会社 070-9248-3356