コマユミ 山錦木 (ヤマニシキギ) 苗木 里の木シリーズ
里の木シリーズ|コマユミ
人気の落葉樹を小苗で楽しむ!
テーマは『植育』です。
コマユミの小さな花と夏の葉
コマユミの夏の葉
美しい紅葉とかわいらしい赤い果実を楽しむ。
ちょっと珍しい木が入手できました。こちらのコマユミという木は、日本に山野に分布する落葉小高木で、葉の形状や実もニシキギにそっくり。美しい紅葉も楽しめるので、これ1本あるとお庭で四季を感じられ、和風、洋風問わず存在感を放ちます。
マユミは雌雄異株ですが、このコマユミは両性花なで1本で結実します。開花時期は5月〜6月頃。
果実は秋に熟して裂け、小さな赤い種が1個果実にぶら下がります。かわいいです。
コマユミ(小檀)とは?
コマユミは紅葉の美しさはモミジにも劣らないと言われています。紅葉の始まりが早いのが特徴で、早い場所では8月から色付き始めることもあるようです。花後に付く赤い実も可愛らしく、実の付く季節から紅葉まで長く鑑賞できます。
名前の由来は「小さなマユミ」ですが、花や実など特徴はニシキギに似ています。病害虫にも強く丈夫で育てやすい植物です。
コマユミの特徴
学名 | Euonymus alatus form ciliatodentatus ニシキギ科 ニシキギ属 |
別名 | 山錦木(ヤマニシキギ) |
開花時期 | 5〜6月頃 |
収穫時期 | 11〜12月 |
最終樹高 | 地植え:1m 〜 3m 鉢植え:1m 〜 2m (耐寒性落葉低木) |
栽培用途 | 地植え、鉢植え、盆栽、生垣、シンボルツリー |
成長の早さ | やや早い |
植栽適地 | 日本全国 |
育てやすさ | ★★★★☆ 初心者におすすめ 日照条件:日なた〜半日陰、耐陰性やや強い、 耐寒性強い、耐暑性やや強い、耐乾性やや弱い |
耐病害虫性 | 耐病性:とても強い 害虫:とても強い |
花言葉 | あなたの魅力を心に刻む |