「冷え症外来」の医師が教える 冷えとり習慣
夏の冷房、冬の冷気。自律神経の乱れ、ストレス…。 老若男女が悩む辛い冷えを、「冷え症外来」の専門医が解決! 冷え知らず生活で元気に! 快適! まずは自分の「冷え」を診断。生活スタイルや季節に合わせた、服装、ストレッチ、運動、ツボ押し、食事など、簡単に習慣化できる具体的な対処法を、イラストを用いてわかりやすく解説します。 【内容】 ■第1章 冷えのタイプと体温管理のしくみ [冷え症チェック] 体の部位の温度を測って確認する [冷え症タイプ(1)] 末端冷えタイプ [冷え症タイプ(2)] 下半身冷えタイプ(冷えのぼせ) [冷え症タイプ(3)] 内臓冷えタイプ [冷え症タイプ(4)] メンタル冷えタイプ [冷え症タイプ(5)] 複合タイプ [冷えの原因] 「血行不良」が冷えを招きやすい身体をつくる [東洋医学の考え方] 「気」「血」「水」のバランスの崩れが不調を引き起こす [「気」の異常と症状] 「気」の不足、停滞、逆流が心身の不調を招く [「血」の異常と症状] 「血」の流れが滞ると身体の隅々に栄養が届かない [「水」の異常と症状] 「水」の過不足で代謝や自律神経のはたらきが低下 [体温調節機能] 脳にある