プーチンの帝国論 何がロシアを軍事侵攻に駆り立てたのか
【内容紹介】 ●ロシア正教と亡命思想家の預言――、惨劇を生み出した決断の真相 ロシアのウクライナ侵略は、なお終わりが見えない。なぜ兄弟民族が殺し合う悲劇が21世紀の現代に起きたのか、何がプーチン大統領を戦争へと駆り立てたのか。本書は、今回の侵略にロシアという国家の姿や歴史が深くかかわっていることを、プーチン体制に決定的な影響を与えたロシア正教の原理主義と20世紀の思想家イワン・イリインに焦点を当てて明らかにする本格的ロシア論。 【目次】 序章 専制と正教会と軍 軍事礼拝/軍大聖堂/プーチン氏の軍大聖堂訪問/共犯関係/「息子殺し」のモチーフ/侵攻を支えるロシア正教会/ロシアと正教は「切り離せない」/国民の7割が「正教徒」/正教と保守層/「聖戦」か 第1章「ひとつの民(たみ)」――ウクライナ侵略への狂信 侵攻の予感/「死ぬまであきらめない」/プーチン論文「ひとつの信仰で結ばれる」/「ひとつの言語」/クリミア併合演説との類似性/「疑似国家」/「レーニンが設計した」/ノボロシア(新ロシア)/「ロシア世界」とは/プーチン氏の基金/「ソ連崩壊はカタストロフィー」/正教で結ばれた文明/保守派