吟垂れ純米焼酎 渡舟 720ml [茨城県石岡市]
昭和前期まで収穫されていて、その後消えてしまった茨城県の幻の酒米を1989年に種モミ14グラムのわずかな手がかりから栽培し、復活させた「渡舟」を原料米に使用。もろみを低圧・低温でゆっくり蒸留させた。果実のような香りと、やわらかな味わいを楽しめる。
原材料:渡船(茨城県産)
アルコール:25度
蔵 元:府中誉
産 地:茨城県石岡市
おいしい飲み方:ロック
<渡船米とは…>
原料米の「渡船-わたりぶね-」は「山田錦」の親品種にあたる米で、明治末期より昭和初期まで「酒造り専用の米」として大変珍重されてきた。明治から昭和初期にかけて広く作付けされ、カリルニア米のルーツになったといわれ、近年の稲作条件とは合わず幻の酒米となってしまった。<br>
しかし、この酒米「渡舟」は心白(しんぱく・・米の中心にあらわれる白い部分で良質のデンプン質のかたまり。食米にはない)がきれいな「線状」に発現し、高精白に十分耐えられるうえ、味がありながらきれいなに仕上がるという特性を持っている。
府中誉では研究機関に残された種モミ14グラムから復活栽培させた。
原材料:渡船(茨城県産)
アルコール:25度
蔵 元:府中誉
産 地:茨城県石岡市
おいしい飲み方:ロック
<渡船米とは…>
原料米の「渡船-わたりぶね-」は「山田錦」の親品種にあたる米で、明治末期より昭和初期まで「酒造り専用の米」として大変珍重されてきた。明治から昭和初期にかけて広く作付けされ、カリルニア米のルーツになったといわれ、近年の稲作条件とは合わず幻の酒米となってしまった。<br>
しかし、この酒米「渡舟」は心白(しんぱく・・米の中心にあらわれる白い部分で良質のデンプン質のかたまり。食米にはない)がきれいな「線状」に発現し、高精白に十分耐えられるうえ、味がありながらきれいなに仕上がるという特性を持っている。
府中誉では研究機関に残された種モミ14グラムから復活栽培させた。