はじめてのパララックスアート入門 〜話題のNFTで世界へ発信!
出版社からのコメント
最近、ネット上のさまざまなサイトを見るとき、
スクロールによって画像や文字が自在に動くのに驚いたり、
ワクワクしたりすることはありませんか?
あの技法をパララックスと呼びます。
本書はパララックスをたのしく学びながら、
アート作品をつくるノウハウを、分かりやすく解説しています。
最後の章では、NFTを使ってそのアート作品を世界に発信する方法も伝授。
これまでなかった、おすすめの完全マニュアルにして、斬新なアートへの誘いです。
著者について
龍山敏知(りゅうざんびんち)
パソコンスクール Web 講座 講師、クリエイター。
デジタルコンテンツの制作を中心に活動。
CG 制作は、1985 年つくば科学万博の富士通パビリオンで上映された、全編CG、全天周立体映画「ザ・ユニバース」の制作に携わり、
太陽の表面の活動、プロミネンスをCG で表現。
1995 年から、CD-ROM タイトル制作で「別府温泉郷」、「音蔵」を制作。
2000 年から、Web サイトの制作を主軸にして、「鹿児島県観光サイト」など多数のサイトを制作。
■B5判 96頁 ソフトカバー
最近、ネット上のさまざまなサイトを見るとき、
スクロールによって画像や文字が自在に動くのに驚いたり、
ワクワクしたりすることはありませんか?
あの技法をパララックスと呼びます。
本書はパララックスをたのしく学びながら、
アート作品をつくるノウハウを、分かりやすく解説しています。
最後の章では、NFTを使ってそのアート作品を世界に発信する方法も伝授。
これまでなかった、おすすめの完全マニュアルにして、斬新なアートへの誘いです。
著者について
龍山敏知(りゅうざんびんち)
パソコンスクール Web 講座 講師、クリエイター。
デジタルコンテンツの制作を中心に活動。
CG 制作は、1985 年つくば科学万博の富士通パビリオンで上映された、全編CG、全天周立体映画「ザ・ユニバース」の制作に携わり、
太陽の表面の活動、プロミネンスをCG で表現。
1995 年から、CD-ROM タイトル制作で「別府温泉郷」、「音蔵」を制作。
2000 年から、Web サイトの制作を主軸にして、「鹿児島県観光サイト」など多数のサイトを制作。
■B5判 96頁 ソフトカバー