10代からの子育てハッピーアドバイス
内容説明
見逃さない。子どもの“心のSOS”。
目次
10代の子どもに接する10カ条
見逃さないで、子どもの心の“SOS”
子どもの心配な行動や症状の根っこにあるのは「自己評価の低さ」
甘えない人が自立するのではなく、甘えた人が自立するのです
子どもが10代になると、甘えと反抗の行ったり来たりが、とても激しくなる
10代に反抗するのは、子どもの心が、健全に育っている証拠です
「肩の力を抜く」「あきらめる」ことも大切
「どうせ親に話してもムダだから」と言う子が多いのは、なぜでしょうか
“いじめ”は、犯人を特定して、厳罰に処するだけでは解決しない
“いじめ”という暴力は、相手を傷つけるだけではなく、その人が他の人に相談しようとする力まで奪ってしまう〔ほか〕
著者等紹介
明橋大二[アケハシダイジ]
昭和34年、大阪府生まれ。精神科医。京都大学医学部卒業。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、小学校スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)