内容説明
「リユース」「リサイクル」のすべてがわかる一冊。大量廃棄時代の2030年代まで待ったなし!
目次
第1章 太陽光発電が「本当の意味で」主力電源になるために足りないこと(主力電源になるために超えるべき壁;発電の不安定性に対する指摘 ほか)
第2章 増え続ける太陽光パネルと改正FIT法の影響(世界の再生可能エネルギー導入状況;日本の再生可能エネルギー導入状況 ほか)
第3章 太陽光パネルのさまざまな不具合(太陽光発電設備の構成について;現場で起こっている不具合の事例 ほか)
第4章 太陽光パネルの適切な処分はどのように行っていくべきか(太陽光パネルの廃棄責任は誰に?;設置されている太陽光パネルの枚数 ほか)
第5章 新しく生まれる太陽光発電リユース/リサイクルビジネス(世界の太陽光発電システムの導入量;世界の太陽光パネル廃棄量 ほか)
著者等紹介
江田健二[エダケンジ]
一般社団法人環境エネルギー循環センター理事。慶応義塾大学経済学部卒業、東京大学エグゼクティブマネジメント・プログラム(EMP)修了。アクセンチュアに入社。同社エネルギー産業本部に所属し、電力会社・化学メーカーなどのプロジェクトに参画。その後、RAUL社を設立。主に環境・エネルギー分野のビジネス推進や企業の社会貢献活動支援を実施
穴田輔[アナダタスク]
一般社団法人環境エネルギー循環センター代表理事。小樽商科大学商学部卒業。大手鉄鋼商社、コンサルティング会社を経て、2009年に太陽光発電販売のベンチャー企業立ち上げに参画。2014年に太陽光発電設備のメンテナンス事業を行うテクノケア社を設立。1000を超える設備の定期点検から保守修繕までの維持管理を行う
山口桃子[ヤマグチモモコ]
一般社団法人エネルギー情報センター事務局長。中央大学法学部卒業。大手機械メーカー、人材紹介会社、リユース会社に勤務後、AMBヒトラボ社を起業。リユース・リサイクル業界の人材紹介や人材開発、経営コンサルティング、大学生・高校生のキャリア教育活動を実施。国家資格キャリアコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)