真宗とは何か
内容説明
親鸞があらわした、横超他力の浄土教。今現在のさとりへ。
目次
1(禅と浄土―二種の仏教経験;真と禅―その対照)
2(真宗とは何か;無限な光;名号)
3(妙好人才市の研究;妙好人)
4(英訳『教行信証』への序(未完))
著者等紹介
鈴木大拙[スズキダイセツ]
1870年、石川県金沢市に生まれる。本名、貞太郎。1891年に上京後、鎌倉円覚寺の今北洪川、釈宗演に参禅。1896年の〓八接心で見性。1897年より米国でオープンコート社編集員となり、1909年に帰国。学習院教授、東京帝国大学講師を歴任。1921年大谷大学教授となり、The Eastern Buddhist Societyを設立、禅や浄土系思想を発信する拠点とする。1949年、学士院会員となり、文化勲章を受賞。1966年、入寂
佐藤平顕明[サトウタイラケンミョウ]
1939年、大分県臼杵市に生まれる。1961年京都大学文学部哲学科宗教学卒業。1963年より1966年まで鈴木大拙師に師事。大谷女子大学教授、大谷大学非常勤講師、ロンドン大学客員教授を歴任後、現在ロンドンにて佛教協会理事、浄土真宗正行寺支院Three Wheels(三輪精舎)主管(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)