内容説明
専門家かつ当事者だから言える「今、本当にすべきこと」
目次
1章 一歩踏み出すヒントになる「支援のスタンス」
2章 聞く力、語彙力が高まる「ことばの支援」
3章 環境に適応できるようになる「ライフスキル支援」
4章 成功体験が増え自信の芽が育つ「自己決定支援」
5章 「怒り爆発」が転換できる「負けを嫌がる子への支援」
6章 曖昧な状況でも混乱させない「伝え方の工夫」
7章 失礼な態度や誤解を防ぐ「友人スキル」
8章 予想外のことも対処できる「時間感覚の支援」
9章 自然と好ましい行動が取れるようになる「不注意支援」
10章 気持ちを落ち着かせる「不安への支援」
11章 ヘルプのサインがラクに出せる「援助要求スキル」
12章 苦手な刺激が減らせる「感覚支援」
13章 好きなことから能力を高める「運動支援」
14章 多方面からのアプローチで可能性が広がる「学習スキルへの支援」
15章 集団でも戸惑わない「コミュニケーション支援」
16章 ルールや仕組みを認識させる「社会性への支援」
17章 興味がないことでも取り組めるようになる「モチベーション支援」
18章 ピンチのときの助けとして活用できる「アプリ支援」
19章 適切なアプローチで行動できる「異性関係支援」
著者等紹介
前田智行[マエダトモユキ]
一般社団法人こども発達支援研究会理事。横浜国立大学教育人間科学部卒業後、武田薬品工業にて勤務。その後、横浜市の公立小学校、放課後等デイサービスでの勤務を経て2020年より現職。現在は、研究会にて各研究機関、大学院と連携し、エビデンスを元にした支援を現場に実装するための活動に従事。当人もASD、ADHDの当事者であり、発達障害当事者としての発信も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
「子育ての突破口が見えた」「家族に笑顔が増えた」「話す、聞く力が発達した」等
親から支援者まで共感の声続々!専門知識と当事者知見に基づいた支援のスペシャリストが、良いサイクルに回り始めるヒントを全公開
現場を知っている専門家&当事者ならではの、「今、本当にすべきこと」がわかる一冊!
「子育ての突破口が見えた」「家族に笑顔が増えた」「話す、聞く力が発達した」
共感・感謝の声続々。
「今回の本ではこれまでの日々の支援の中で得た、すぐに実践できるアイデアとヒントを多数紹介しております。
本文では、『ことばの支援』『負けを嫌がる子』『友人スキル』『時間感覚』『コミュニケーション能力』『性教育』等、保護者の方からよくいただくお悩みをベースに、それぞれの支援方法を整理してまとめております。
どこから読んでいただいても問題ありませんので、ぜひピンとくるところからお読みください」(「はじめ」により)
目次より
1章 一歩踏み出すヒントになる「支援のスタンス」→章タイトル
2章 聞く力、語彙力が高まる「ことばの支援」
3章 環境に適応できるようになる「ライフスタイル支援」
4章 成功体験が増え自信の芽が育つ「自己決定支援」
5章「怒り爆発」が転換できる「負けを嫌がる子への支援」
6章 曖昧な状況でも混乱させない「伝え方の工夫」
7章 失礼な態度や誤解を防ぐ「友人スキル」
8章 予想外のことも対処できる「時間間隔の支援」
9章 自然と好ましい行動が取れるようになる「不注意支援」
10章 気持ちを落ち着かせる「不安への支援」
11章 ヘルプのサインがラクに出せる「援助要求スキル」
12章 苦手な刺激が減らせる「感覚支援」
13章 好きなことから能力を高める「運動支援」
14章 多方面からのアプローチで可能性が広がる「学習スキルへの支援」
15章 集団でも戸惑わない「コミュニケーション支援」
16章 ルールや仕組みを認識させる「社会性への支援」
17章 興味がないことでも取り組めるようになる「モチベーション支援」
18章 ピンチの時の助けとして活用できる「アプリ支援」
19章 適切なアプローチで行動できる「異性関係支援」