内容説明
強迫症とはどのような病気か、症状や治療、発症のメカニズムなどをやさしく解説。治療を支えるためのほどよい距離の保ち方など、家族や周囲の人が心がけるポイントも詳しくご紹介。
目次
PROLOGUE こんな様子が見られたら強迫症かもしれません
1 “とらわれ”から抜け出せない!強迫症とは
2 強迫症のさまざまな症状
3 病院やクリニックでの治療
4 やる気がカンジン!認知行動療法
5 家族や身近な人が強迫症だったら
著者等紹介
上島国利[カミジマクニトシ]
昭和大学名誉教授。OCD研究会主宰「小さなことが気になるあなたへ」監修者。1940年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。杏林大学医学部教授、昭和大学医学部教授、国際医療福祉大学教授を歴任。現在も都内を中心に診療にあたるほか、講演、執筆などで活躍。日本うつ病学会初代理事長。1999年には強迫症の研究や啓発を目的とした「OCD研究会」を発足。強迫症に関する一般向け著書、監修書を上梓している
松田慶子[マツダケイコ]
健康雑誌の編集者を経てフリーライターに。医療、健康、育児、環境問題をテーマに、雑誌やウェブなどで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
辛いときは左ページだけ読んでみて!
あなたを救うヒントが、必ず見つかります。
★☆★ 本書の特長 ★☆★
(1)語りかけ調で、病気をやさしく解説!
強迫症とはどのような病気か、
症状や治療、発症のメカニズムなどを
新しいデータを基に語りかけ調で、やさしく解説。
病気を理解することで、気持ちが軽くなります!
(2)家族や周囲の人が心がけるポイントが満載!
家族や職場の人がどう接すればいいのかを詳しくご紹介。
治療を支えるためのほどよい距離の保ち方や、
小さい子どもの強迫症に関しても、丁寧に解説しています。
大切な人にあった対応を探すヒントが、見つかります。
(3)読みやすい誌面!
ココロを病むと集中することが難しくなり、
文章を読むのが辛くなります。
その点に配慮し、できるだけわかりやすい言葉でまとめています。
左ページには、知ってほしいポイントだけを
短い文章でまとめました。
(4)元気になるヒントがいっぱい!
愉快なネコ先生が、元気になるヒントをやさしく教えてくれます。
病気で辛いときでも、読めば元気が出て気持ちがグッと軽くなります!
癒し系のイラストもたくさんあり、気楽に、休み休み読める本です。
(5)うれしいダウンロード特典!
強迫症の人は、自分がなぜこんな強迫行為をやめられないのか、
事実と思い込みがごちゃ混ぜになり、悪循環に陥っていることが多くあります。
その修正ポイントを知る手がかりになる、記入式の図(誌面掲載の拡大版)が
ダウンロードできます。頭の中が整理されて治療がより効果的になります。
【監修者の紹介】
上島国利(かみじま・くにとし)
昭和大学名誉教授。OCD研究会主宰「小さなことが気になるあなたへ」監修者。
1940年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。
杏林大学医学部教授、昭和大学医学部教授、国際医療福祉大学教授を歴任。
現在も都内を中心に診療にあたるほか、講演、執筆などで活躍。
日本うつ病学会初代理事長。
1999年には強迫症の研究や啓発を目的とした「OCD研究会」を発足。