とまる、はずす、きえる―ケアとトラウマと時間について
内容説明
トラウマ研究と、医療・福祉の現象学の第一人者が、具体と抽象を行き来しながら紡ぎ出す、比類なき対談集。
目次
1 聞く、読む、書く(「それる」―ケアと時間 2021年8月19日(木)
「もどる」―リズムと身体 2021年9月27日(月))
2 動きをみつめる(「とまる」―生とトラウマ 2022年2月19日(土)
「すぎる」―痕跡と生存 2022年3月11日(金)
「はずす」―ユーモアと曖昧さ 2022年4月29日(金)
「きえる」―記憶と圧力 2022年6月5日(日))
著者等紹介
宮地尚子[ミヤジナオコ]
一橋大学大学院社会学研究科教授。精神科医、医学博士。専門は文化精神医学。医療人類学、トラウマとジェンダー
村上靖彦[ムラカミヤスヒコ]
大阪大学大学院人間科学研究科人間科学専攻教授。専門は現象学的な質的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
トラウマ研究と、医療・福祉の現象学の第一人者が、具体と抽象を行き来しながら紡ぎ出す、比類なき対談集。
「学問的な硬い概念では取りこぼされる人間の経験の微細なニュアンスについて、考察することへと宮地さんも私もいざなわれた(「まえがき」より)」――村上靖彦
「表面的な言葉の群れにとどまらない、なにか微かだけれども、底流に流れている大切なものを拾い続けられたらと思う(「あとがき」より)」――宮地尚子