土偶美術館
内容説明
300点、土偶大集合!圧倒的な存在感を放つ、これまでにない、縄文土偶の写真集。
目次
1 土偶の系譜1
2 土偶の系譜2
3 頭と顔の表現
4 手と動き
5 女性と男性
6 装飾と素材
7 多彩な造形
8 動物
著者等紹介
小川忠博[オガワタダヒロ]
1942年東京生まれ。1965年早稲田大学卒業。フリーカメラマン。週刊誌、月刊誌の取材のかたわら、各種スリットカメラなどを開発し、美術、考古分野に新しい視点を提供する。準太陽賞、準朝日広告賞を受賞のほか、2010年には文化庁長官表彰を受ける
原田昌幸[ハラダマサユキ]
1958年東京生まれ。文化庁文化財調査官。1981年國學院大學文学部史学科(考古学専攻)卒業。千葉県立房総風土記の丘学芸員、(財)千葉県文化財センターを経て、文化庁美術工芸課(現在の文化財第一課)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
縄文写真家・小川忠博による土偶写真集。定番の「縄文のヴィーナス」から、土器土偶、動物の土偶まで、300点の写真で見せる土偶の豊かなバリエーション。『新版 縄文美術館』の続巻。