目次
序章 まず考えたいその痰、取るべき?取らなくていい?
第1章 なぜ、どうやって痰を出すのか(痰を出すという行為を整理する;痰が出るのはどういうメカニズムか;痰を出すにはどんな方法があるか;もう一度考える、なぜ、どんなときに吸引・排痰をするのか)
第2章 気管吸引なぜ、いつ、どのように行うか(気管吸引とはどんな手技か;気管吸引は、なぜ、どんなときに行われるのか;気管吸引の適応をどうアセスメントするか;気管吸引の合併症は、なぜ起こるか、どう対応するか)
第3章 写真でみる気管吸引の手順と根拠(気管吸引の方法;気管吸引を行う前のアセスメントと対応;気管吸引前の準備と対応 根拠と臨床の実際;開放式気管吸引 写真で見る手順と根拠;閉鎖式気管吸引 写真で見る手順と根拠;気管切開口からの吸引 手順と実際;やってはいけない気管吸引―鼻孔吸引の実態)
第4章 吸引以外の各排痰法なぜ、いつ、どのように行うか(排痰法と呼吸理学療法の関係を理解する;排痰法の実際1 排痰の基本的な考え方;排痰の実際2 加湿の具体策;排痰法の実際3 体位変換の具体策;適切な排痰ほうを行っても、十分な効果が得られない場合)
著者等紹介
道又元裕[ミチマタユキヒロ]
1986年東京女子医科大学病院日本心臓血圧研究所循環器外科集中治療室看護師。1988年東京女子医科大学病院中央集中治療部看護師(主任看護師)。2000年(社)日本看護協会看護研修学校救急看護学科専任教員。2001年(社)日本看護協会看護研修学校集中ケア学科専任教員。2003年(社)日本看護協会看護研修学校副校長。2006年(社)日本看護協会看護研修学校校長。2008年杏林大学医学部付属病院看護部。2009年杏林大学医学部付属病院看護・助産実践教育研究センター集中ケア認定看護師教育課程主任教員。2010年杏林大学医学部付属病院副看護部長。2011年杏林大学医学部付属病院看護部長(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)