内容説明
デジタル化の成否を決めるのは「経営者の覚悟」である。日本の経営コンサルティングファームのパイオニアTCG(タナベコンサルティンググループ)が贈る企業のDXを成功に導く戦略論!
目次
第1章 「戦略なきDXは成功しない」
第2章 押さえるべきポイントと取り除くべき障壁
第3章 DX推進体制と戦略投資
第4章 DXビジョンと解決ステップ―DXで何を実現するか
第5章 テーマ別DX戦略の要諦
第6章 DXブランディング―DXを推進し企業イメージを刷新する
著者等紹介
奥村格[オクムライタル]
2009年タナベ経営(現タナベコンサルティング)入社。「常にクライアントの立場で問題解決を図る」を信条に、中堅企業の事業、組織、マーケティング戦略およびその推進支援コンサルティングに携わる。九州本部副本部長を経て、2019年より戦略総合研究所、2022年より常務取締役デジタルコンサルティング事業部長、戦略総合研究所本部長(現職)。リーディング・ソリューション取締役(非常勤)
武政大貴[タケマサヒロタカ]
タナベコンサルティンググループタナベコンサルティング執行役員デジタルコンサルティング事業部マネジメントDX担当。中央大学法学部卒業。財務省で金融機関の監督業務などを担当後、企業経営に参画したのち、2009年タナベ経営(現タナベコンサルティング)入社。BPRを中心にコンサルティングを実施し、特にIT構想化、ERP導入支援などデジタルに関するコンサルティングをしながら実行力ある企業づくりにおいて高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
経済産業省がDX ガイドラインを取りまとめてから約 5 年。現状、日本企業の DX への取り組みはどうなっているのか? コンサルティングの現場から見る日本企業の「DX」 の課題にはどんなものがあるか? 「うまくいかない」原因として部分的な取り組みに終始している可能性を提言する。自社の状態をチェックし、そのレベルと取り組みの方向性を発見し、対応策に向き合えるような構成を提示する。チームコンサルティングメソッドにおける現状認識フェーズの必要性を繰り返し説いていく。DX におけるビジョン・戦略策定の重要性を、タナベコンサルティングの戦略フレーム、事例とともに解説する!