内容説明
ふつうの「傷つき」とは異なるトラウマがあなたにもたらす苦しみ―今度こそ自由になるための向き合い方・受け止め方。
目次
はじめに トラウマについて多くの方に知っていただきたい理由
第1章 トラウマとは何か
第2章 PTSDという病
第3章 トラウマの自然回復を妨げるもの
第4章 トラウマが対人関係におよぼす影響
第5章 PTSDへの対人関係療法
第6章 トラウマを「役割の変化」として考える
第7章 役割をめぐる不一致
第8章 身近な人へお願いしたいこと
第9章 トラウマから回復するということ
著者等紹介
水島広子[ミズシマヒロコ]
慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、2000年6月〜2005年8月、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本改正などに取り組む。1997年に共訳『うつ病の対人関係療法』(岩崎学術出版社)を出版して以来、日本における対人関係療法の第一人者として臨床に応用するとともに、その普及啓発に努めている。現在は対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
今や日常語の「トラウマ(心的外傷)」とは何か、その結果何が起こるのか、どう対処するかについて、対人関係療法からアプローチ。
シリーズ第5弾。「トラウマ(心的外傷)」という言葉は今や日常語として、「私にはトラウマがあって」などと話す場面も珍しくありません。けれども、トラウマとは何か、その結果何が起こるのか、どう対処するのが適切なのか、ということについてはまだまだ正確に理解されているとは言えません。本書ではこの障害の正しい理解と、対人関係療法の視点から対処するアプローチをやさしく解説していきます。
【著者紹介】
水島広子(みずしま ひろこ)
慶應義塾大学医学部卒業・同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、2000年6月〜2005年8月、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本改正などに取り組む。1997年に共訳『うつ病の対人関係療法』を出版して以来、日本における対人関係療法の第一人者として臨床に応用するとともに普及啓発に努めている。現在は、対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)。
主な著書に、『対人関係療法マスターブック』(金剛出版)、『自分でできる対人関係療法』(創元社)、『怖れを手放す アティテューディナル・ヒーリング入門ワークショップ』(星和書店)、『拒食症・過食症を対人関係療法で治す』(紀伊國屋書店)など、訳書に『臨床家のための対人関係療法クイックガイド』『探すのをやめたとき愛は見つかる』(いずれも創元社)、『対人関係療法総合ガイド』(岩崎学術出版社)などがある。