はじめての指揮法―初心者のためのバトンテクニック入門 (新装・改訂版)
目次
第1部 少しばかりの理論を中心に(指揮って何だろう?;指揮の歴史:指揮者という職業はいつから?;指揮の概念と機能・指揮者の条件:指揮者と指導者の違いは?;指揮者の役割:指揮者の仕事とは?)
第2部 技術を中心に(バトンテクニック(指揮技術)とは
基本動作:曲を始めて終わるまで
基本技術:ニュアンス表現のためのテクニック
実践技術:基本的な音楽要素表現のためのテクニック)
第3部 『指揮法教程』への導入と実践(棒振りのツボ;エチュード1 “平均運動”をマスターしよう;エチュード2 “しゃくい”をマスターしよう;エチュード3 “先入法”をマスターしよう;エチュード4 “叩き”と“引掛け”をマスターしよう;エチュード5 “Waltz打法”をマスターしよう)
著者等紹介
斉田好男[サイダヨシオ]
1948年、長野県松本市に生まれる。2022年、神戸市文化賞受賞。オペラを中心に管弦楽、吹奏楽、合唱の指揮、また指揮法講習会の講師など幅広い活動を行っている。現在、神戸大学名誉教授、日本指揮者協会会員、日本吹奏楽指導者協会会員、日本合唱指揮者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
1999年の初版以来、大変好評で17刷を記録する指揮技術(バトンテクニック)の実践指導書。斎藤秀雄門下の著者が、“斎藤指揮法”への前段階として、真の初心者向けに「指揮者の役割」などの理論面、「叩き」などの技術面などについて解説している。プロ・アマ問わず指揮を学ぶ人たちの役に立つ内容。
今回は、新装・改訂版として『第三部 Vエチュード5』を新たに加え、はめ込み運動(Waltz打法など)について解説する。表紙も新たな装いとなる。