食で読み解くヨーロッパ―地理研究の現場から
内容説明
多くのご馳走があり、おいしい料理を求める人でにぎわうヨーロッパ。ヨーロッパとはどのような特徴をもった地域なのか。一方で食は伝統を維持しながらも、時代とともに変化し発展してきた。世界と多彩なつながりを経てきたという特有の背景を踏まえ、ヨーロッパを彩るさまざまな食を思い浮かべながら、個々の食からヨーロッパという地域を見てまわろう。
目次
第1章 ヨーロッパの地域性を食卓で読み解く
第2章 自然と農業をムギと油脂で読み解く
第3章 農村の変化をジャガイモで読み解く
第4章 都市の景観を砂糖で読み解く
第5章 観光地の発展をミネラルウォーターで読み解く
第6章 工業化をビールで読み解く
第7章 多文化社会をエスニック料理で読み解く
第8章 地域の個性化をトウモロコシで読み解く
第9章 グローバル化をコーヒーで読み解く
第10章 ヨーロッパを食で読み解く
著者等紹介
加賀美雅弘[カガミマサヒロ]
1957年大阪府に生まれる。1985年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学人文科学講座・教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)