目次
1 放射能と原子核
2 放射壊変
3 核反応
4 放射性元素
5 放射線と物質の相互作用
6 放射線の検出と測定
7 放射能と化学
8 核現象と宇宙地球化学
9 原子核エネルギー
出版社内容情報
エネルギー問題や人間生活に深い関連をもつ放射能を,エピソードも含めて化学的に詳述。〔内容〕放射能/放射壊変/核反応/放射性元素/放射線と物質の相互作用/放射線の検出と測定/放射能と化学/核現象と宇宙地球化学/核エネルギー
【目次】
1. 放射能と原子核
1.1 放射能の発見
1.2 原子核の発見
1.3 原子質量・原子核の結合エネルギー
1.4 安定な原子核の性質と放射能
1.5 原子核の形と大きさ
1.6 原子核の量子力学的性質
1.7 原子核のモデル
1.8 原子核から素粒子へ
2. 放射壊変
2.1 放射能の減衰と増加
2.2 放射性核種の壊変様式
2.3 γ遷移
2.4 壊変図式
2.5 放射壊変のゆらぎ・統計誤差
3. 核反応
3.1 核反応研究の進展
3.2 核反応の基礎
3.3 低エネルギーにおける核反応
3.4 高エネルギー核反応
3.5 重イオン核反応
3.6 光核反応
3.7 核分裂
4. 放射性元素
4.1 天然に存在する放射性核種
4.2 天然放射性元素
4.3 誘導放射性核種
4.4 人工放射性元素
4.5 消滅放射性核種
5. 放射線と物質の相互作用
5.1 重い荷電粒子
5.2 電 子
5.3 電磁波
5.4 中性子
5.5 放射線の化学作用
5.6 放射線の人体への影響
5.7 放射線管理と関連する法律
6. 放射線の検出と測定
6.1 放射線の検出・測定とは
6.2 気体中の電離を利用する検出器
6.3 半導体を利用する検出器
6.4 発光を利用する検出器
6.5 飛跡を観測するための検出器
6.6 放射性核種の測定
6.7 放射線管理に用いる検出器
7. 放射能の化学
7.1 放射化分析
7.2 加速器を用いる化学分析と関連技術
7.3 放射化学分離に関わる問題
7.4 トレーサー技術
7.5 メスバウアー効果
7.6 よそものの原子
7.7 放射性原子の反跳
8. 核現象と宇宙地球科学
8.1 年代決定法
8.2 元素の起源
8.3 隕石中の同位体組成異常
9. 原子核エネルギー
9.1 原子炉の原理
9.2 実際の原子炉
9.3 核燃料サイクル
9.4 核融合
9.5 環境中に存在する放射能
10. 問題解答
11. 付 録
11.1 核種表
11.2 基本となる数値表
12. 参考書
13. 索 引