日本経済 衰退の構図
内容説明
日本経済を凋落させた原因を読み解く。長く「改革」が叫ばれ、多くの施策がとられながら、なぜ日本の「長期停滞」は克服できないのか。複雑に絡み合う不振の「病因」を詳しく診断して、「柔軟で活力ある福祉国家」のあり方を展望する。
目次
第1章 大国の衰退
第2章 「黄金期」
第3章 成長の減速
第4章 「失われた30年」
第5章 「構造改革」の再検討
第6章 「構造改革」はなぜ失敗したのか
第7章 柔軟で活力ある福祉国家
著者等紹介
石見徹[イワミトオル]
東京大学名誉教授。1948年生まれ。71年東京大学経済学部経済学科卒、77年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学、86年経済学博士(東京大学)。96年東京大学大学院経済学研究科教授、2013年東京大学大学院経済学研究科名誉教授。同年流通経済大学経済学部教授。16年同退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
この30年、「構造改革」が叫ばれさまざまな経済政策が実施されたにもかかわらず、なぜ日本経済は急速に衰退してしまったのか。日本経済凋落の構図を的確に捉え、複雑に絡み合った不振の要因を、あたかも病因を診断していくように丁寧に分析する。日本経済の過去・現在・未来を明確に認識するための書。