子どもが学校に行きたくないと言ったら読む本―マンガで見る
内容説明
経験40年以上のベテランカウンセラーが語る、親がしていいこと、悪いこと。
目次
1 「学校に行きたくない」が始まった!(巻頭マンガ;登校しぶりはある日突然に起こる!? ほか)
2 登校しぶりへの初期対応の基本(登校しぶりの基本対応;学校との連携法 ほか)
3 登校しぶりに効く!子どもの心のエネルギー補充法(マンガで見る子どもの心のエネルギーを吸い取る対応・補給する対応;“人間のよさ”体験…「人っていいな」の実感が他者への信頼感を育てる ほか)
4 マンガで見る登校しぶりケーススタディ(登校しぶりや不登校はいつでも子どものSOS;別にやりたいわけじゃないんだけど…親が主導する中学受験でエネルギー不足に ほか)
5 どうして?どうする?親自身のつらさ(お母さんの傷つき脱出法;登校しぶりは親子の成長のチャンス ほか)
著者等紹介
菅野純[カンノジュン]
1950年宮城県仙台市生まれ。早稲田大学人間科学学術院名誉教授、カウンセラー。心理検査「KJQマトリックス」開発者
あらいぴろよ[アライピロヨ]
1984年生まれ。イラストレーター。営業ウーマン、ショップ店員などさまざまな仕事を経て2011年よりイラストレーターとして活動開始。1児の母としてさまざまな媒体に描くイラスト、マンガが好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)