福祉現場で役立つ動機づけ面接入門
【商品概要】
【商品説明】
本書は、社会福祉の現場で働く人たちに向けた「動機づけ面接」の入門書です。
動機づけ面接は、問題を自覚していない人の気づきを促したり、行動をためらっている人の「行動しよう」という動機を高めていくことを目的とする面接法です。
もともとはアルコール依存症の患者への支援を目的としたものでしたが、現在では、医療をはじめ、福祉、保健、司法、矯正、教育など、対人援助にかかわるさまざまな分野の人が学ぶようになっています。
社会福祉の現場では、「福祉サービスを利用すれば生活が改善するのに、利用してくれない」とか、「こちらのアドバイスを全然聞いてもらえない」というような場面によく出会います。そのようなときに「福祉サービスがいかによいものであるか」「アドバイスが理にかなったものであるか」を説いて、かえって反発を招いた、という経験はないでしょうか 動機づけ面接は、このような場面でのクライエントへのアプローチとして、たいへん有効です。
本書では、福祉現場での面接例をふんだんに用いながら、動機づけ面接のスキルや考え方をやさしく、丁寧に解説していきます。
【主な目次】
第1章 なぜ、面接がうまくいかないのか 第2章 クライエントの気持ちを理解する
第3章 動機づけ面接の進め方
第4章 OARS(オールズ)
第5章 クライエントの意欲を引き出していく
【著者紹介】
須藤昌寛(すどう・あきひろ)
国際医療福祉大学医療福祉学部教授、博士(心理学)
特別老人ホームのケアワーカー、生活相談員、介護支援専門員、スクールカウンセラー等を経て現職。MINT(動機づけ面接トレーナーネットワーク)メンバー。
【商品詳細】
ブランド:中央法規出版
商品名:福祉現場で役立つ動機づけ面接入門
製造元:中央法規出版
【当店からの連絡】
【商品説明】
本書は、社会福祉の現場で働く人たちに向けた「動機づけ面接」の入門書です。
動機づけ面接は、問題を自覚していない人の気づきを促したり、行動をためらっている人の「行動しよう」という動機を高めていくことを目的とする面接法です。
もともとはアルコール依存症の患者への支援を目的としたものでしたが、現在では、医療をはじめ、福祉、保健、司法、矯正、教育など、対人援助にかかわるさまざまな分野の人が学ぶようになっています。
社会福祉の現場では、「福祉サービスを利用すれば生活が改善するのに、利用してくれない」とか、「こちらのアドバイスを全然聞いてもらえない」というような場面によく出会います。そのようなときに「福祉サービスがいかによいものであるか」「アドバイスが理にかなったものであるか」を説いて、かえって反発を招いた、という経験はないでしょうか 動機づけ面接は、このような場面でのクライエントへのアプローチとして、たいへん有効です。
本書では、福祉現場での面接例をふんだんに用いながら、動機づけ面接のスキルや考え方をやさしく、丁寧に解説していきます。
【主な目次】
第1章 なぜ、面接がうまくいかないのか 第2章 クライエントの気持ちを理解する
第3章 動機づけ面接の進め方
第4章 OARS(オールズ)
第5章 クライエントの意欲を引き出していく
【著者紹介】
須藤昌寛(すどう・あきひろ)
国際医療福祉大学医療福祉学部教授、博士(心理学)
特別老人ホームのケアワーカー、生活相談員、介護支援専門員、スクールカウンセラー等を経て現職。MINT(動機づけ面接トレーナーネットワーク)メンバー。
【商品詳細】
ブランド:中央法規出版
商品名:福祉現場で役立つ動機づけ面接入門
製造元:中央法規出版
【当店からの連絡】