稚児大師(弘法大師御誕生1250年版) 四国八十八ヶ所霊場
「弘法大師ご誕生1250年記念」に合わせて作られた納経軸です!
令和5年は弘法大師ご誕生1250年の記念の年となります。
弘法大師ご誕生ということで幼少期の御姿である「稚児大師(ちごだいし)」がクローズアップされ、四国八十八ヶ所霊場会のポスターにもメインキャラクターとして掲載されております。
(本商品と同一ではありません)
↓「弘法大師御誕生1250年記念」のポスターはこちらからダウンロードできます。
背景がない空間に円相の中に、蓮華座にお座りになる幼少期のお大師さまが描かれております。
「高野山奥の院」と、四国八十八ヶ所第1番「霊山寺」から第88番「大窪寺」までの88ヶ寺を合わせて89ヶ寺分のご宝印(ご朱印)欄に、各寺院の納経所にてご宝印(ご朱印)をいただく納経軸です。
満願の後、表装を施し、家宝として代々大事に受け継ぐ一品とされています。
ビニール製の掛軸入れが付いています。
■材 質 =絹本
■納経スペース=縦 127cm×横 50cm
■マス寸法 =縦 8.4cm×横 6.2cm
■納経スペース詳細 =四国八十八ヶ所霊場 一番〜八十八番+高野山奥の院(2マス)
■掛軸入れ収納時寸法 =縦 66cm×横 10cm
■重 量 =310g
令和5年は弘法大師ご誕生1250年の記念の年となります。
弘法大師ご誕生ということで幼少期の御姿である「稚児大師(ちごだいし)」がクローズアップされ、四国八十八ヶ所霊場会のポスターにもメインキャラクターとして掲載されております。
(本商品と同一ではありません)
↓「弘法大師御誕生1250年記念」のポスターはこちらからダウンロードできます。
背景がない空間に円相の中に、蓮華座にお座りになる幼少期のお大師さまが描かれております。
「高野山奥の院」と、四国八十八ヶ所第1番「霊山寺」から第88番「大窪寺」までの88ヶ寺を合わせて89ヶ寺分のご宝印(ご朱印)欄に、各寺院の納経所にてご宝印(ご朱印)をいただく納経軸です。
満願の後、表装を施し、家宝として代々大事に受け継ぐ一品とされています。
ビニール製の掛軸入れが付いています。
■材 質 =絹本
■納経スペース=縦 127cm×横 50cm
■マス寸法 =縦 8.4cm×横 6.2cm
■納経スペース詳細 =四国八十八ヶ所霊場 一番〜八十八番+高野山奥の院(2マス)
■掛軸入れ収納時寸法 =縦 66cm×横 10cm
■重 量 =310g