商品分类

コーヒー豆 受注焙煎!400g ウガンダ AFRICAN MOON JACKAL ルウェンゾリ [選べる焙煎度合い] コーヒー豆 送料無料 大山珈琲 粉
商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容。

价格: 189087.70
代购手续费: 100
焙煎加減 :
挽き方 :
焙煎後の量目は20%前後減少します :

数量:
ここからは少しの間、小川さんによる産地のご説明をお届けいたします。 アフリカンムーンは、ウガンダ西部にあるルウェンゾリの麓で、標高が高く、肥沃な土壌と豊富な降雨量で、アラビカコーヒーの栽培条件としては完璧な環境で育てられたものと言えます。今回のアフリカ訪問では、幾つかの農園などを回ってきましたが、その中でこちらのロットは、Kisinga Coffee Station(キシンガ コーヒーステーション:以下 キシンガ)というところで精製されたものです。 キシンガは、KCL(KYAGALANYI COFFEE LTD:チャガラニ社 [ウガンダに拠点を置くISO、RA、UTZ認定等を受けているボルカフェグループ会社]:以下KCL)による「モデルファーム」で栽培されたコーヒー豆等を、2016年から精製している工場です。 モデルファームというのは、KCLが地域のグループと長期的な関係を築くことを目指し、意欲的な農家をモデルファームとして、栽培指導や管理をしている農場のことで、同地域の他の農家にとってお手本にもなる農園のことです。ちなみにこちらがモデルファームの木で、 こちらが、他のコーヒー農家のコーヒーの木です。 他の農家ではカットバック(剪定)はされておらず、実の成り方もまばらで、赤い実もあまり見られない状態です。 ルウェンゾリの農家では、沢山の実をつける為にカットバックをするという意識が無く、逆に「切ったら育たない、それは死んだ茎にするもの」というイメージを強く持っておられたりもします。 さらに、まだ熟していない実まで収穫し、乾燥しているのがこの画像です。道端に直接並べたり、薄いシートを引いて、天日乾燥されています。これらの豆は「Drugar(ドゥルーガー)」と呼ばれる低グレード品となります。それらも集買業者が買い取ってはいますが、KCLではこういった低グレード品の生産そのものを減らし、全体的に品質と生産量を底上げし、農家の収入を増やし、生活を支える役目も担っています。 具体的な差で言いますと、モデルファームでは一本の木から平均3kg程のチェリーが収穫できていますが、そうでない農家のところでは、平均1.2kg程度しか収穫できていません。つまり、モデルファームと、そうでない農家とでは、コーヒー栽培による収入差は2倍超となります。ちなみに、こちらの写真に写っている子供たちは、このモデルファームの子供たちなので、他の農家の子に比べれば比較的裕福なはずなのですが、それでもまだちょっとお腹が出てるように見えます。 モデルファームでは、ウガンダの未来を担う子供たちの成長にも貢献していきたい考えで、しっかりと指導し、取り組んでいます。 工場の敷地に入ると熟したコーヒーチェリーの香りがあたり一面に漂っています。工場内では作業場所毎に、ヘルメット等の着用を促すペイントがあったり、安全にも配慮した管理が施されています。 何気ないことですが、安全が第一ですね。 こちらはKCLによる農園訪問の様子です。栽培指導も収穫の手伝い等もしています。 (足元で休憩している人の体勢がすごい)キシンガでは、ナチュラル、ウォッシュ、どちらも精製していて、特に11月〜1月にかけては設備がフル稼働しています。もう一つミルの建設の検討が上がっているほどの勢いです。 24時間乾燥テーブルで乾燥した後、乾燥機を使用して3〜4日乾燥しています。乾燥機も使用していますが、その設定温度は30℃〜40℃の低い温度に設定していて品質にもしっかり配慮しています。そして、キシンガ付近にある Buying Station(バイイング ステーション)は、標高が高く(1500m程)、風通しも良い立地で、屋根つきのアフリカンベッドにチェリーを積み、出荷できる量にまとめて、工場に運び込んでいます。 そこには買い付け基準となる完熟度合いを見る為のチェリーの写真や、栽培方法の手順を掲載したカレンダーも置いてあります。ウガンダのコーヒーは、品質は優れていますが、他国のコーヒーと比較すると価格はまだ低く、良い品質のものを良い価格で産出している国です。 日本だけでなく、諸外国からの引き合いも強く、ウガンダは今後スペシャルティコーヒーのフィールドでも登場する機会は増えていく見込みですので、ルウェンゾリはこの先も目が離せない産地となりそうです。[グレード] ルウェンゾリ山地産 ナチュラル マイクロロット[生産地] ウガンダ西部ルウェンゾリ山東麓、カセセ市近郊 キシンガ[精製工場] キシンガコーヒーステーション[標高] 1200〜2200m[精製方法] 手摘み、水槽でチェリーを選別、上床乾燥/乾燥機乾燥[品種] ニアサランド、ブギス(1920年頃から)、SL28/34/14(1960年頃より)[収穫期] 8月から12月[カップ品質] ダークフルーツ、クリーミー、シロップ【備考】当店では新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お客様からのご注文後にその好みに合ったカスタマイズ焙煎をします。100種類以上の珈琲豆を常備しておりますので、様々な産地のコーヒーをお楽しみください。また、お客様のモニター環境によっては実際の色味とは異なる場合がございますので、 画像はあくまで参考としてご覧ください。【名称】レギュラーコーヒー【内容量】生豆時400gを焙煎します。焙煎後は生豆より1割〜2割少なくなります。【賞味期限】3ヶ月【保存方法】直射日光を避け冷暗所にて保存。コーヒーの風味維持するなら冷凍庫保存がおすすめです。【原材料】コーヒー豆【販売者】株式会社日光企画大山珈琲事業部大阪府大東市三住町17-12