カイト地名と縄文遺跡 謎の関係 / 井藤一樹
歴史を紐解くヒントは“地名”にあった!<br><br>垣内・貝戸・会津・谷戸…… 「カイト」という音に由来する名を持つ土地は全国各地に存在する。<br>カイトの意味は何か?<br>いつ、誰が、何の目的で名付けたのか?<br>しばしば縄文遺跡内や付近に存在するのはなぜか? <br>狩猟採集中心の縄文文化は奈良時代まで存続したのか?<br>地名に隠された謎を解き、日本文化の源流を探る。<br><br>カイト地名は……<br>・ 東北・南九州を除く日本各地に広く現存または痕跡がある<br>・市町村名にはほとんどなく、小字名にのみ存在<br>・地方によってはケート、カイチ、カイツ、ヤトなどに変化している<br>・カイトの分布地域で新たな縄文遺跡が発見される<br>・弥生遺跡周辺には存在しない<br>岐阜県郡上市をはじめ全国のカイト地名の分布や特徴を調査。<br>古代から受け継がれた地名が示す歴史の真実とは。<br>井藤一樹
幻冬舎
2024年12月
カイトチメイトジヨウモンイセキナゾノ
イフジ,カズキ
/
幻冬舎
2024年12月
カイトチメイトジヨウモンイセキナゾノ
イフジ,カズキ
/