現代化学 2022年2月号
対談:ノーベール賞受賞の山中伸弥氏(京都大学教授)×桝太一氏(日本テレビアナウンサー)| 【対談】◆桝太一が聞く「サイエンスコミュニケーションの今」 「科学を伝える」とはどういうことか 山中伸弥 × 桝 太一【解説】◆全固体電池とは何か◆明らかになってきたATPの新しい役割 細胞のエネルギー運搬役の裏稼業◆免疫やワクチンをかいくぐって 進化するウイルスを数理で捕らえる◆新型コロナウイルス関連ニュース オミクロン株とは何なのか◆佐藤健太郎のこぼれ話 化学を伝える技術 その6 感情に訴える◆私にとって科学とは 揺るがない研究基盤と揺れ動く研究人生◆プロトンとプロテイン【基礎講座】◆熱力学第二法則とエントロピー【あれ・これ】◆脱炭素技術のキメ手「銅」の今昔【連載】◆化学のための数学入門(2) 量子力学と偏微分◆元素文芸館 元素が登場する文学・芸術の話(10) フッ素◆周期表には載っていない元素名(23) アングリウム スコチウム,ヒベルニウム◆進化のじかん(32) 五感の遺伝子をめぐる冒険 視覚編(2)◆大切なことは質問をやめないことだ! リケジョを増やそう!…ほか