商品分类

物理のキーポイント3冊セット 力学、熱・統計力学、電磁気学
商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容。

价格: 4999232.95
代购手续费: 150
商品の状態: やや傷や汚れあり
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域: 東京都
発送までの日数: 4~7日で発送
更新时间: 8天前

卖家信息


937   0   0


#理数系本

「キーポイント力学」
吉田 春夫
定価: ¥ 2500
力学の運動方程式は,微分方程式に始まる.よく聞く「数学の授業はそこまで進んでいない」という声を反映して,微分積分の初歩を丁寧に,急所の極座標表現を明快に解説.これで,誰でも物理がますます面白くなる.

「キーポイント熱・統計力学」
相沢 洋二 / 和達 三樹 / 薩摩 順吉
定価: ¥ 2700
力学や電磁気学で学ぶ法則はすべて可逆な現象を表わす.一方,熱力学,統計力学は不可逆な現象を扱う.高温から低温にしか流れない熱の移動はその典型例である.熱の正体は何か.読者の疑問にズバリ答えて本質を説く.

「キーポイント電磁気学」
和達三樹 / 薩摩順吉 / 生井沢 寛
2700
電磁気はどうも苦手、数式が多く、イメージがわかない。そんな人にぜひ薦めたい本。電気現象は、重力などと違い、目に見えない分わかりにくい。本書は、日常なじみの静電気や磁石の現象から始めて、マクスウェル方程式や相対論まで、実感できる電磁気学をめざす。簡単な例題を解きながら、自然に学習の勘所が身につけられる。

内容説明
数式で考える前にまず実験!divやrot、線積分や面積分、…、といった数学に惑わされず、電気・磁気現象の物理イメージをつかむ
電気とはなんだろう
磁気を「場」としてとらえる
電場とは何か
ガウスの法則から電場を求める
電荷分布から電位へ
絶縁体と誘電体
電池と定常電流
アンペールの法則とビオ‐サバールの法則
電気をつくる
ベクトルポテンシャルとは何か
マクスウェル方程式と電磁波
光を追い越せるか―相対性理論幽門
生井澤寛[ナマイザワヒロシ]
1941年千葉市に生まれる。1964年東京大学物理学部物理学科天文学コース卒。現在、放送大学客員教授、理学博士。専攻は物性理論、低温物理92833
暂无评论